2025年3月27日木曜日

春の交通安全市民運動が実施されます。

 




犯罪抑止モデル地区指定が令和7年3月31日で終了します。

    令和6年4月~令和7年3月迄犯罪抑止モデル地区の指定が解除されます。

   3月18日(火)愛知県自治センタ-において地域自主防犯活動実施結果の

   発表会に参加してきました。愛知県21団体が地域自主防犯活動に参加

   そのうち8団体による活動報告の発表会でした。

           (防犯活動をパワポイントを使った発表風景)
(発表会後の意見交換)

犯罪抑止モデル地区の指定は終わりましたが安全安心な

篠目町を目指し引き続き防犯活動を継続していきます、

皆様のご協力を宜しくお願い致します。




2025年3月18日火曜日

令和6年度 篠目町内会定期総会が開催されました。

         町内会公民館2階にて10時より12時迄総会を開催。

    来賓として大村知事、大西衆議院議員、今井県議、石井前衆議院議の秘書

    伊藤市議会議員、JA三河安城北支店平岩支店長。

  

     町内会に貢献した ボランテイア・ネットの会、防犯隊の2団体に

      感謝状が贈られました。



2025年2月27日木曜日

2月24日安城市交通安全、地域安全市民大会にて篠目町内会が表彰されました。

            三星市長より感謝状が授与されました。


              感謝状を会場の皆様に披露

                 
                 感 謝 状



2025年2月18日火曜日

2月16日(日)公民館で町内会の組集会が開催されました。

         1番組~4番組の組集会41名が参加されました。

       5番組~6番組の組集会52名が参加されました。

       7番組の組集会48名が参加されました。



       


2025年1月21日火曜日

令和7年1月21日、安城警察より感謝状を頂きました。

 
        

      日頃の警察行政に理解と協力をしたことで表彰されました。

   今年は犯罪抑止モデル地区に指定され町民あげて安心安全な街づくり

   が寄与したものです。

            
                感謝状です。





2025年1月16日木曜日

R7年1月16日 篠目中学にて作野地区 中学生防災教室が開催されました。

        篠目町内会から会長、副会長が参加して防災に関する

         話をしました。



        NPO法人の小西さんの作野が池に関する話がありました。



2025年1月8日水曜日

令和7年1月1日 篠目八幡宮への初詣。

          初詣、沢山の方が新しい年を迎え参拝しました。


          参拝者への甘酒の振る舞いがありました。


             参拝者が暖をとるためのお焚火。



2024年12月25日水曜日

ささめっ子クラブのクリスマス会が開催されました

          親12人、子供15人が参加 楽しい時を過ごしました。

           サンタさんから子供たちへお菓子のプレゼント



2024年11月12日火曜日

2024.11.10 篠目中学にて安城市総合防災訓練が行われました。

  令  和 6 年 度  安 城 市 総 合 防 災 訓 練

篠目中学校庭にてシエクアウト訓練、道路啓開訓練、運搬給水訓練、救援物資受入訓練

救助救出訓練が行われました。









            篠中防災資材庫の防災グッズの説明。
         ダンボ-ルハウスの組み立て方の説明のあと実践
               地震体験車『なまず号』
        作野こども園、保育園児による【防災ダンゴムシ体操】
        地震関連のブースが多数テント内に設営されていました。







2024年11月1日金曜日

2024.10.25 防犯隊 秋のパトロ-ルを実施。

       参加者32名、愛知県より1名、安城市より2名、安城警察

      より1名が参加し、2班にわかれ、約1時間 篠目地区を巡回しました。

             作野小辺りのパトロ-ルを実施


            梨の里小辺りのパトロ-ルを実施